【2022年10月15日】今日の記録/メンタルクリニック受診

2022年10月15日土曜日

メンタルクリニック メンタルクリニック受診日

t f B! P L

 

【今日はメンタルクリニック受診日】

 今日は9月17日以来、4週間ぶりのメンタルクリニック受診日でした。まず臨床心理士(カウンセラー)によるカウンセリング、そのあと主治医による診察という流れでした。


【処方薬】

 先に処方薬について書いておくと、前回と比べて処方(用量)がだいぶ変わりました

 具体的には

イフェクサー150mg[SNRI/抗うつ薬](1日1回夕食後服用)

モサプリド5mg[吐き気止め](1日1回夕食後服用)

エスタゾラム1mg[睡眠薬](不眠時1回1錠)

ロラゼパム0.5mg[抗不安薬](不安時1回1錠)

となりました。(※赤字部分が変更点。イフェクサーは増量、エスタゾラムとロラゼパムは減量)


口渇などの不快な症状の原因はイフェクサーではなさそうなのが分かったので、以前の水準(150mg)まで戻すことになりました。

エスタゾラムは1mg錠で21錠(次回受診までの日数分)処方してもらいました。

 ピルカッター文房具のカッターを使って錠剤を削り、毎日服用量を少しずつ減らしていって、できれば10月中には断薬までもっていきたいところです。

ロラゼパムに関しては『最近は強烈なパニック発作も起こらず、また薬以外の対処法も身についてきた』ということで、0.5mgで頓服として5錠だけ処方してもらうことになりました。

 とりあえず希死念慮が強くてどうにもならないときに頓服として利用しようかと。


【カウンセリング+主治医の診察】

 今回のカウンセリングでは、ここ4週間の日々の考えや行動をまとめた"考え・行動記録表"を持参しました。

 それを見ながらいろいろな話をしたのですが、カウンセラー(臨床心理士)から指摘されたこととして

『自分の中の妄想のせいで、自分で勝手に苦しんでいる』

というものがあります。

①●●すべき

②××であるべき

⓷▲▲と思うべき・考えるべき

というように、自分の中で"理想像""標準的な型"などを勝手に(あまり根拠もなく)作り上げて、

A.そこから自分がズレていること

B.それとは他人や周辺環境がズレていること

に対して勝手にストレスを増幅させている、ということです。


 さらにもうひとつ指摘されたこととして

『自分の中で結論の出ない一人反省会(反芻思考)をしすぎ』

というものがありました。

 それはあまり生産的ではないので、

「もしそういう思考に陥りそうになったらいったん思考をストップして、次回のカウンセリング時に自分(カウンセラー)に丸投げすれば良い」

というアドバイスをもらいました。

 一人で反芻していても絶対にプラス方向に思考は向かわないので、いったん他人(私の場合はカウンセラー)に悩み・考え・思考を丸投げして、

『この悩み・考え・思考は現実的には(実際には)たいしたものではない』

ということを確認してみるのが良いのでは、とのことでした。


 その他細かい話もしながら、今回は40分ほどでカウンセリングを終えました。

 次回までの課題(宿題)的なものを2~3個程度もらい、待合室で少し待ってから主治医の診察を受けました。


 処方薬に関してはすでに書きましたが、今回は10分弱で4週間分の服薬状況・心身の調子の推移・希望する処方などをすべて話さないといけなかったので、やや駆け足の診察となってしまいました。

 やはり1回の診察(10分弱)では2~3週間分くらいしか落ち着いて話ができないですね。

 次回受診日(カウンセリング+診察)の予約は3週間後11月5日(土)の11時30分となりました。とりあえず全体的に心身の調子はゆっくり回復傾向にあると思うので、次回受診日までこの傾向を維持したいところです。



参加ブログランキング

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 社会不安障害へ

ブログ内検索

過去記事

↓お問い合わせ・ご意見・ご感想などはこちらに↓

名前

メール *

メッセージ *

プライバシーポリシー

プロフィール

メンタルクリニック受診用記録/精神障害者保健福祉手帳2級/

QooQ